楽器の演奏やレコーディングを楽しむには、一定の環境を整える必要があります。ただ、機材を個人でそろえるのは、場所やコスト面で難しいものです。そこで音楽スタジオの利用を選択肢の1つに加えてみるのもよいでしょう。
音楽スタジオとは
音楽を楽しみたいと思う人はたくさんいます。しかし、いざ始めてみると、楽器のサイズや音の大きさに戸惑うものです。
例えばエレキギターなどの電子楽器は、つい大音量で楽しみたくなりますが、近所のことを考えると控えなくてはなりません。
そこで、音楽を存分に楽しめる場所として、音楽スタジオがあります。音楽スタジオには、大音量でも練習できる防音設備がしっかりと施されています。ですから、周囲のことを気にせずに思い切りプレイできるのです。
音楽スタジオには、利用する目的に合わせて、広さや設備などさまざまなタイプが用意されています。誰もが思い思いに音楽を楽しめる場所が、音楽スタジオです。
事前の予約が必要
音楽スタジオを利用する場合、事前に予約をする必要があります。一般的な音楽スタジオには、広さや機材の種類が異なった部屋が、何タイプか用意されています。
スタジオによっては、直前の予約だと割安になるサービスもありますので、合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
使用料金は高い?安い?
音楽スタジオのレンタル料は、スタジオごとで違うので、よく調べる必要があります。同じ音楽スタジオの場合、広さや設備によって料金が変わってきます。当然、小さなタイプだと安く、広くて機材も多様になるとレンタル料は上がります。
また、時間帯によっても料金体系が異なる場合もあります。モーニングパックやナイトプランなど割安セットを選べるスタジオもあるので探してみるとよいでしょう。
スタジオの利用料金を高いと感じるか安いと思うかは人それぞれですが、まずは自分の目的に合った音楽スタジオを探すことが大切です。場所によっては、どんなに広い部屋でも空いていれば1時間500円程度で利用できるスタジオもあります。
また、どんなに安くても、自分が期待するクオリティーの機材がないなら不満が残るでしょう。利用する前に、しっかりとした事前チェックは欠かせません。
自宅練習より効果的?音楽スタジオの利点
なかには、「わざわざ音楽スタジオを借りなくても、自宅での練習で十分」と思う人もいるでしょう。ここでは、音楽スタジオをレンタルするメリットについて見てみましょう。
大音量でも気にせず思いきり練習できる
音を出さずして、音楽を楽しむことはできません。そして、ジャンルによっては、その音が大きいほどに、喜びが増すという場合もあります。しかし、特に都市部では、住宅事情や近隣との関係から、むやみに大きな音を出すことにはためらいがあります。
また、公園などで、数人でのアンサンブルなどを練習している光景も時おり目にします。これも、いつクレームにつながってしまうか分かりません。
その点、音楽スタジオなら、しっかりとした防音設備に囲まれているので、気がねなく大音量で練習できます。
機材も多く、使い方も学べる
アンプやスピーカーなどの機材には、さまざまなランクがあります。レコーディングやDTMなどについては、特に機材のクオリティーが重要です。しかし、高価な機材を個人でそろえるのは大変です。
その点、音楽スタジオには多様なニーズに応えるための設備が十分に整っています。そして、それらの扱いを熟知したスタッフによってしっかり調整されています。
スタッフのアドバイスを受けながら、高度な機材についても学べるので、さらに音楽の魅力を感じることでしょう。
練習に集中できる
好きな楽器の練習に集中したいと思っても、自宅にいると思わぬ雑用に手がかかったり、ついほかのことに意識が向いたりしがちです。
楽器は、無心に取り組むほど上達が早いものです。周囲に惑わされずに練習に集中できることも、音楽スタジオの利点といえるでしょう。
機材充実、大阪にあるおすすめ音楽スタジオ
充実した機材でもっと音楽を楽しみたい。そんな人のために、充実した機材がそろう大阪のスタジオを厳選して紹介します。
ベースオントップ 京橋店
JR京橋駅北口から商店街をまっすぐ進むと見えてくるのが、『ベースオントップ 京橋店』です。ロックを中心として、多くのバンドマンのリハーサルや個人練習で利用されています。
4部屋全室にマーシャルのギターアンプが設置されているなど、機材の充実度はバッチリです。この設備を、1時間あたり税込540円で利用できる個人練習用の料金プランもあるので、気軽に利用できます。
- 店名:ベースオントップ 京橋店
- 住所:大阪府大阪市城東区蒲生1-8-4
- 電話:06-6939-6262
- 営業時間:平日12:00~翌3:00、土・祝前日9:00~翌5:00、日・祝9:00~翌3:00
- 定休日:無休
- 公式HP
Studio ViiVO
低価格とハイスペックにこだわった音楽スタジオとして人気なのが『Studio ViiVO』です。
ドラムセット2台のみを設置したタイプ、ウッドベースやアップライトピアノを常設してジャズやクラシックにも対応可能なタイプなど、趣向を凝らしたスタジオづくりが光ります。
1人利用専用で録音可能なタイプでは、声優になるための練習に利用する人もいるそうです。さらに、効率的な配置によって、1人の利用料が1時間あたり税込540円という驚きの低価格も実現しています。
- 店名:Studio ViiVO
- 住所:大阪府大阪市北区天神橋4-6-38
- 電話:0120-963-683
- 営業時間:10:00~22:00
- 定休日:無休(年末年始を除く)
- 公式HP
STUDIO RIM
リハーサルや練習のための音楽スタジオとしてはもちろん、レコーディングスタジオとしても定評があるのは、京阪本線大和田駅から徒歩2分の『STUDIO RIM』です。
専属のエンジニアがサポートしてくれるレコーディングは、プロの技術に裏打ちされたクオリティーを誇り、多くのミュージシャンの信頼を得ています。
天然素材を使ったスタジオは、音回りのバランスに配慮した設計で、音響の良さへのこだわりにあふれています。
- 店名:STUDIO RIM
- 住所:大阪府門真市野里町8-1東ビル2階
- 電話:072-883-5911
- 営業時間:12:00〜翌2:00
- 定休日:無休
- 公式HP
大人数OK、大阪の広い音楽スタジオ
音楽の最大の魅力に、仲間と一緒に楽しむということがあります。大人数でも収容可能な広い音楽スタジオをご案内しましょう。
STUDIO ALWAYS
2016年4月に大阪梅田でオープンして以来、多くの音楽好きの信頼を集めているのは『STUDIO ALWAYS』です。
全5室のスタジオには、それぞれ充実した機材が並びます。最大の特徴は、ビッグバンドの練習も可能にする、スタジオの広さです。
21畳のSスタジオでは、グランドピアノやウッドベースのレンタルもできるので、他のスタジオでは難しいジャンルのセッションや、大がかりな演奏会のリハーサルにも対応してくれます。
大勢の仲間で集まって演奏し合えば、盛り上がることうけあいです。
- 店名:STUDIO ALWAYS
- 住所:大阪府大阪市北区太融寺町2-22 梅田八千代ビルB1
- 電話:06-6926-4370
- 営業時間:月~金12:00~23:00、土日祝10:00~23:00
- 定休日:無休
- 公式HP
スタジオ246 JUSO
阪急線十三駅西口から徒歩2分の『スタジオ246 JUSO』は、地域最大級の規模を誇る音楽スタジオです。
スタジオの部屋数は、なんと13室。個人練習やレコーディングに特化したコンパクトタイプをはじめ、バンドやアンサンブルの規模に応じて最適なスタジオを選べます。
そして最大の特徴は、スタジオライブも可能なLスタジオです。PAや照明、撮影機材などが利用できるので、お客さんの前での演奏をライブ配信するなんてことも可能です。
- 店名:スタジオ246 JUSO
- 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティビル4F
- 電話:06-6305-0246
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
- 公式HP
スタジオY2
地下鉄御堂筋線なんば駅から徒歩2分の『スタジオY2』は、音へのこだわりと、広い空間が特徴の音楽スタジオです。
3タイプ内で2つある10畳のスタジオは、音鳴りを徹底的に追及して設計されたものです。約2.7mの天井高と壁の角度にこだわり、どのジャンルにも適応する音づくりを実現しています。
また、20畳の広さを持つAスタジオは、大所帯のバンドのリハーサルにも活用されています。有線LANも完備されているので、ここからスタジオライブの配信なども可能です。
- 店名:スタジオY2
- 住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-17
- 電話:06-6213-0366
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
- 公式HP
楽器練習は音楽スタジオを活用しよう
ここでは機材面の充実度と広さを中心として、使いやすい大阪の音楽スタジオを紹介しました。
音楽は、文字どおり『音』を『楽しむ』ものです。周囲に気を使いながら、スペースの限られた自宅で練習するよりも、音楽スタジオを利用して、思いっきり音楽の魅力を感じてください。