音楽にはJ-POPや洋楽など、さまざまなジャンルがあります。なかでも、古くから多くの作曲家によって生み出されたクラシックは、大人の男性にも人気があります。クラシック初心者が聴きやすいおすすめのCDと、高音質で聴けるプレーヤーを紹介します。
大人の嗜み、クラシック音楽
クラシックは、落ち着いた大人が聴くイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?もちろん、若いころからクラシックを好んで聴く人もいます。しかし、年齢を重ねることによってクラシックの魅力に気付く人も多いようです。
ここでは、クラシックの魅力と、音質にもこだわりたい人に最適なプレーヤーを紹介します。
聴くだけで癒されるのが魅力
クラシック曲には、聴くだけで癒される癒し効果があるものもあります。癒し効果とは、悲しい時に明るい気分にさせてくれたり、心を落ち着けてくれたりする効果のことです。
たとえば、明るい気分になりたいときは、ショパンの『子犬のワルツ』やJ.シュトラウスII世の『春の声』などワルツの曲がよいでしょう。
また、リラックスして心を落ち着けたいときは、バッハの『G線上のアリア』やマスネの『タイスの瞑想曲』などゆったりとした旋律の曲がおすすめです。
機械を使用したPOPミュージックなどと異なり、人間が奏でる楽器の音色のみで演奏されるクラシックは温かみを感じます。
こだわりのCDコンポ、プレーヤーで聴こう
自宅に居ながら、まるでコンサートホールで生演奏を聴いているかのような高音質で迫力のある演奏を楽しむためには、コンポやプレーヤー選びが重要です。
たくさんの種類のコンポやプレーヤーが販売されていますが、それらのなかでもクラシックを聴くのに向いているおすすめの製品を2つ紹介します。
JVCケンウッド EX-S5
JVCケンウッドのEX-S5は『ウッドコーン』と呼ばれる、音を振動させる振動板に本物の木を採用しています。そのため、生の楽器演奏のような深みのある美しい音が楽しめます。
ウッドコーンは、音の伝わり方が速いだけでなく、余計な振動を発生させにくい点が特徴です。スピーカーを楽器として考えて開発されたEX-S5でオーケストラの演奏を聴くと、楽器の奏でる音の違いがよくわかります。
自然で立体感のある広い音場と豊かな低音に定評がある製品です。
- 商品名:JVCケンウッド コンパクトコンポーネントシステム ブラック EX-S5-B
- 価格:31,925円(税込み)
- amazon:商品ページ
ヤマハ MCR-B043
ヤマハのMCR-B043は、小さいボディながらも高音質の音が楽しめるコンポです。シンプルもしくはナチュラルなデザインが一般的なコンポとは違って、バイクで有名なヤマハ発動機の協力によりバイクのデザインが取り入れられています。
ピアノメーカーとしても有名なヤマハのコンポMCR-B043は、ヤマハビューティーとも呼ばれる美しい音質が特徴で、ピアノ演奏のリアルな再現性に定評があります。
- 商品名:ヤマハ マイクロコンポ MCR-B043
- 価格:19,619円(税込み)
- amazo:商品ページ
初心者におすすめのクラシック入門CD
クラシックには、たくさんの名曲があります。そのすべてを聴くのはとても時間がかかってしまいます。そこで、初心者におすすめなのがいろいろな作曲家たちによる名曲が入ったオムニバス形式のCDです。
ここでは、初心者に最適なクラシックCD2選を紹介します。
100曲クラシック
クラシックの初心者~上級者まですべてのクラシックファンが満足できるオムニバス形式のクラシックアルバムです。
メンデルスゾーンの結婚行進曲やモーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジーク など誰もが1度は聴いたことがあるような名曲がたくさん入っています。
また、モーツァルトやバッハなどの有名な作曲家のベストのほか、バロック・オペラ・ピアノなどのジャンル別ベストの合計10枚100曲がリーズナブルな価格で聴ける究極のアルバムです。
- 商品名:100曲 クラシック
- 価格:2,543円(税込み)
- amazon:商品ページ
ザ・ベスト 名曲喫茶で聴くクラシック
落ち着いた雰囲気の喫茶店で流れているような美しい名曲、全18曲を楽しめるクラシックアルバムです。
シューベルトの『楽興の時 第3番』やイヴァノヴィチの『ドナウ河のさざ波』などが収録されています。
- 商品名:ザ・ベスト 名曲喫茶で聴くクラシック
- 価格:1,788円(税込み)
- amazon:商品ページ
ピアノ曲のみを収録した音楽CD
「オーケストラの楽曲も魅力があるけれども、やはりピアノの奏でるクラシック曲が好き!」という人におすすめのCD2選を紹介します。
べスト・ピアノ100
『ベスト・ピアノ100』は、ショパンの『ノクターン』『子犬のワルツ』のほか、ベートーヴェンの『月光』、リストの『愛の夢』など、ディスク6枚に全100曲が収録されています。
マルタ・アルゲリッチやスタニスラフ・ブーニンなどの一流ピアニストによる名演奏は、迫力満点です。
- 商品名:べスト・ピアノ100
- 価格:50円(税込み)
- amazon:商品ページ
どこかで聴いたクラシック ピアノ・ベスト101
『どこかで聴いたクラシック ピアノ・ベスト101』は、テレビや映画などで誰もが1度は耳にしたことがある曲を全101曲収録したアルバムです。
また、ショパンの『 プレリュード 第7番』を マルタ・アルゲリッチ、ショパンの『英雄ポロネーズ』をウラジミール・アシュナケージが演奏するなど、名ピアニストたちの演奏も収録されています。
- 商品名:どこかで聴いたクラシック ピアノ・ベスト101
- 価格:2,493円(税込み)
- amazon:商品ページ
クラシックの名曲は心を豊かにする
クラシックの名曲には、聴いているだけでも心を豊かにしてくれます。こだわりの高音質のプレーヤーで、美しい旋律を楽しみましょう。