原宿周辺には、ショッピングモールがいくつかあります。いったいどんなショップが入っているのか気になっている人も多いのはないでしょうか?原宿周辺にあるショッピングモールを初めて訪れる人にもわかりやすく紹介します。
原宿のショッピングモールと言えばここ
原宿には、老舗のショッピングモールのほかにも新しくできたショッピングモールがあります。
ここでは、原宿でランドマーク的存在のショッピングモールを2つ紹介します。
東京の流行発信地 ラフォーレ原宿
ラフォーレ原宿は1978年に創業以来、若者たちの流行の発信地として高い人気を誇る老舗ショッピングモールです。
原宿ファッションは、ここから生まれたと言っても過言ではありません。時代によって変化する原宿ファッションとともに、ラフォーレ原宿も変化し続けています。
実はメンズ服も多く売られている
ラフォーレ原宿は、若い女性向けのショップが集まったショッピングモールというイメージがあります。しかし、『Lee』の旗艦店やイタリア発のスポーティーカジュアルファッションブランド『フランクリンマーシャル』など、メンズ服も多く取り扱っています。
若い世代から大人まで幅広い世代がショッピングを楽しめるスポットです。
- 店舗名:ラフォーレ原宿(ラフォーレハラジュク)
- 住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6
- 電話番号:03-3475-0411
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:不定休
- 公式HP
20~30代の女性向け 東急プラザ表参道原宿
新しく原宿に大型ショッピングモールとして誕生したのが東急プラザ表参道です。
アメカジ系のブランド『TOMMY HILFIGER』、『AMERICAN EAGLE OUTFITTERS』のほか、東京のファッションシーンをリードするセレクトショップ『The SHEL’TTER TOKYO』などが入っています。
- 店舗名:東急プラザ表参道原宿(トウキュウプラザオモテサンドウ)
- 住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3
- 電話番号:03-3497-0418
- 営業時間:B1~5F11:00~21:00、6Fおもはらの森8:30~21:00、6~7Fカフェ&レストラン8:30~23:00(店舗により異なる)
- 定休日:不定休
- 公式HP
洗練された大人のショッピングスポット
若者が多く集まる街・原宿にも、洗練された大人がショッピングを楽しめるスポットがあります。
大人のためのショッピングスポット3選を紹介します。
オープン後、来街者数が倍増 表参道ヒルズ
表参道ヒルズは、スタイリッシュで独特の建築が話題となり、オープン後は原宿・表参道を訪れる来街者数が倍増しました。
バレンティノやボッテガベネタなどの海外ラグジュアリーブランドや、junhashimotoやY’sなどの国内人気ブランドなど、大人の男性がお洒落を楽しめるショップが多く入店しています。
ハイセンスで高品質な商品を扱う店が多く、見た目だけでなく質にもこだわりたい人たちに人気です。
- 店舗名:表参道ヒルズ(オモテサンドウヒルズ)
- 住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10
- 電話番号:03-3497-0310
- 営業時間:ショップ&カフェ11:00~21:00(日~20:00)、レストラン11:00~23:30(日~22:30)
- 定休日:なし
- 公式HP
デートにおすすめ 渋谷ココチ
渋谷の宮下公園近くに位置する『ココチ』は、ライフスタイルを提案するブランド『DIESEL』や大人のリアルクローズが揃うセレクトショップ『TOMORROWLAND』などが入店するショッピングモールです。
また、館内にはショッピングだけでなくリゾート気分を味わえるカフェやレストランも入店しており、落ち着いた大人のデートにも最適です。
- 店舗名:cocoti(ココチ)
- 住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16
- 電話番号:03-5774-0124
- 営業時間:ショップ 11:30 – 21:00(カフェ&レストランは店舗により異なる)
- 定休日:なし
- 公式HP
個性派ショップが勢ぞろい GYRE
『GYRE』には、ベルギー発の老舗バッグブランド『DELVAUX』の旗艦店や、日本発の世界的ファッションブランド『コムデギャルソン』系列のショップなどが入店しています。
個性的なファッションを楽しみたい人や、アートなどを楽しみたい人が多く訪れます。
- 店舗名:GYRE(ジャイル)
- 住所:東京都渋谷区神宮前5-10-1
- 電話番号:03-3498-6990
- 営業時間:ショップ 11:00~20:00、レストラン11:30~24:00
- 定休日:不定休
- 公式HP
SNS世代の最新トレンドはここで分かる
SNS世代の若者の最新トレンドも知っておきたい人は、原宿のメインストリートである竹下通りに新しく誕生した『ソラド竹下通り』と、『原宿アルタ』を訪れてみましょう。
ここでは、ソラド竹下通りと原宿アルタについて紹介します。
女子中高生のメッカ ソラド竹下通り
若い世代に大人気の竹下通りの中でも、最も知名度が高いと言われているショッピングモールがソラド竹下通りです。
ソラド竹下通りは、ファッションフロアとフードフロアに分かれています。ファッションフロアは、B1Fには原宿ファッションの定番である古着ショップ、1Fには『JEWELUNA』や『WEGO』などの女子中高生が大好きなブランドが集まっています。
2Fには広々としたフードコート、3Fにはスイーツ食べ放題のSWEETS PARADISEがあるので、ショッピングとグルメの両方が楽しめる人気のスポットです。
- 店舗名:ソラド竹下通り(ソラドタケシタドオリ)
- 住所: 東京都渋谷区神宮前1-8-2
- 電話番号:03-6440-0568
- 営業時間:平日 10:30~20:30、土日祝 10:30~21:00
- 定休日:なし
- 公式HP
誕生の理由は経営戦略? 原宿アルタ
女子中高生に人気のショッピングモール原宿アルタが2015年にオープンしました。
伊勢丹など百貨店を手掛ける三越伊勢丹ホールディングスが、多くの女子中高生が訪れる原宿で、若い世代との接点を作るという経営戦略のもと原宿にアルタを出店しています。
原宿アルタに入店しているショップの多くが、原宿エリア初出店や新業態での出店のお店ということもあり、SNSで話題となっています。
- 店舗名:原宿ALTA(ハラジュクハルタ)
- 住所:東京都渋谷区神宮前1-16-4
- 電話番号:0570-07-5500
- 営業時間:10:30~20:00
- 定休日:不定休
- 公式HP
ターゲットが明確で買い物しやすい
原宿周辺にあるショッピングモールは、若い世代向けや大人向けなど、ターゲットが明確です。そのため、1カ所のショッピングモールを訪れるだけで、効率よく買い物ができるので便利ですね。気になったショップがあれば出かけてみてはいかがでしょうか。