原宿のスイーツと言えば、クレープと思い浮かべる人も多いでしょう。昔から、原宿にはクレープのお店が立ち並び、現在でも新しいクレープ店がどんどん出店しています。昔ながらのクレープから、新しいタイプのクレープまで今人気のクレープ店を紹介します。
原宿定番のクレープといえばこのお店
歩きながら食べてもOK、イートインで食べてもOKと、手軽に味わえるという点がクレープの魅力です。
原宿を訪れたら、絶対に外せない定番のクレープ店を2つ紹介します。
老舗のクレープ専門店 カフェクレープ
原宿に初めてオープンしたクレープ店です。オープン当時フランス生まれのクレープは、日本ではまだあまり知られていませんでした。
カフェクレープでは従来の薄く焼いたクレープにジャムやチョコレートソースなどをかけただけのシンプルな物ではなく、フレッシュフルーツや生クリーム、アイスクリームなどを巻いた今のクレープのスタイルを生み出しました。
スイーツ系から食事系までバリエーション豊かな味わいも長く人気をキープする理由の1つでしょう。
- 店舗名:cafe crepe Angels Heart(カフェクレープエンジェルスハート)
- 住所:東京都渋谷区神宮前1-20-6
- 電話番号:03-3497-0050
- 営業時間:月〜金10:30〜22:00、土日祝10:00-22:00
- 定休日:なし
- 公式HP
全国で愛される味 マリオンクレープ
マリオンクレープは、日本初のクレープ店として渋谷公園通りの駐車場でワゴン販売したのが始まりです。2号店を原宿竹下通りにオープンさせ、その後は全国各地・海外にも日本のクレープの味を広めていきました。
マリオンクレープは、厳選された素材を使用し、焼きたて・作り立てを提供しており、全国で愛されるクレープ店の1つです。
- 店舗名:マリオンクレープ 原宿竹下通り店(マリオンクレープハラジュクタケシタトオリテン)
- 住所:渋谷区神宮前1-6-15 ジュネスビル1F
- 電話番号:03-3401-7297
- 営業時間:平日10:30~20:00、土日祝10:00~20:00
- 定休日:なし
- 公式HP
新食感のクレープが食べられるお店
原宿のクレープは、定番のクレープばかりではありません。最近は、今まで味わったことのないような新食感クレープも注目されています。
ここでは、新食感クレープが味わえるクレープ店を2つ紹介します。
とろけるような生地が魅力 MOMI&TOY’S
MOMI&TOY’Sは、アーモンド粉を使用して作られたふんわりとしてやわらかなクレープが大人気のクレープ店です。
通常のクレープよりも、香ばしさともっちり感があり、とろけるような食感が楽しめます。
メニューは、プレミアム・ホイップ・シンプルのスイーツ系のほか、食事系にも最適なサラダの4つのタイプから好みの味を選べます。
- 店舗名:MOMI&TOY’S 原宿竹下通り店(モミアンドトイズ ハラジュクタケシタドオリテン)
- 住所:東京都渋谷区神宮前1-20-9 柴崎ビル2F
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:なし
- 公式HP
クレープブリュレが話題 コムクレープ
コムクレープは、オリジナルブレンド粉と、オリジナルクリームを使用した究極のクレープを楽しめるクレープ店として人気を博しています。
日本で初めてクレープブリュレを販売したお店としても有名です。クレープブリュレとは、クレープに巻かれたバニラカスタードクリームの上の部分をバーナーで焦がしてキャラメリゼしたクレープのこと。
口に入れると、キャラメライズされたクリームの香ばしさと甘さが口の中に広がります。
- 店舗名:comcrepe 原宿店(コムクレープハラジュクテン)
- 住所:東京都渋谷区神宮前1-8-25 One Takeshita Place1-A
- 電話番号:03-6455-4464
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:水曜
- 公式HP
クレープをじっくり味わいたい時はこのお店
クレープをじっくりと味わい時には、イートインスペースのあるお店を選びましょう。
ここではイートインスペースがあるクレープ店を3つ紹介します。
隣のカフェでイートイン可 SWEETBOX 1号店
原宿の竹下通り周辺には、たくさんのクレープ店が並んでいますが、中でも原宿駅から徒歩すぐの距離にある『SWEET BOX 1号店』は、竹下通り入り口から近い距離にあり、多く人々が集まります。
1枚ずつ丁寧に焼かれた手作りのクレープ生地に、こだわりの濃厚な生クリームとフレッシュなフルーツをたっぷりと包み込んで作られるSWEET BOXのクレープは、並んでも食べたいほど絶品です。
SWEET BOXで購入したクレープは、隣にある『NOA CAFE』に持ち込みOKです。人混みの中で食べたくない人は、こちらで椅子に座って一休みしながら味わいましょう。
- 店舗名:SWEET BOX 1号店(スウィートボックスイチゴウテン)
- 営業時間:平日 11:00〜22:30、休日 10:30〜22:30
- 定休日:年中無休
- 公式HP
パリの雰囲気を感じよう La Fee Delice
『La Fee Delice』は、お店の外観からインテリアに至るまで、まるでパリにいるかのような気分になれるクレープ店です。
キャットストリート沿いにあり、クレープの原点であるフランスの『ガレット』が味わえます。ガレットのバリエーションも豊富で、クレープよりも軽く食べられるので、食事系・スイーツ系と両方味わうのも楽しいでしょう。
お皿で頂く、そば粉のガレットクレープ
ガレットとは、丸い生地の縦横を内側に折りたたみ、四角形にしたスイーツで、ナイフとフォークで食べます。
La Fee Deliceはそば粉を使用した本格的なガレットが食べられる隠れた名店です。
- 店舗名:La Fee Delice(ラフェデリース)
- 住所:東京都渋谷区神宮前5-11-13 1F
- 電話番号:03-5766-4084
- 営業時間:月~土11:30~23:00(日祝~22:00)
- 定休日:不定休
- 公式HP
大人のクレープを提供するお店も
クリームにフルーツがたっぷりと巻かれた定番のクレープに飽きてきたら、ちょっと高級な大人なクレープを味わってみませんか?
テレビや雑誌などで取り上げられて、今流行に敏感な大人たちに注目されている大人のクレープ店を紹介します。
PARLAの高級クレープをお試しあれ
『PARLA』は、原宿から少し離れた大人の街・外苑エリアに佇むクレープ店です。ブランデーやラムなどのお酒やのほか、スパイスやキャビアなど使った、他では味わえない大人のクレープが楽しめます。
定番メニューのほか、季節限定メニューも用意されています。種類豊富なメニューの中でも1番人気のクレープは、ピスタチオマスカルポーネグリオットです。
クレープ生地に練り込まれたラム酒とナッツが、マスカルポーネの甘さとマッチしています。また、グリオットの鮮やかな赤と、ピスタチオの爽やかなグリーンが、大人のクレープをより演出しています。
- 店舗名:PARLA(パーラ)
- 住所:東京都渋谷区神宮前2-10-1
- 電話番号:050-5892-7169
- 営業時間:12:00~22:00
- 定休日:なし
- 公式HP
年を重ねても楽しめる原宿のクレープ
原宿発の定番と言っても過言ではないクレープは、年を重ねても美味しく、楽しめます。
最近人気が高い、大人のためのクレープは、お酒を飲んだ後にもおすすめです。いろいろなシーンで、手軽に味わえるクレープをぜひ食べに訪れてみましょう。