世の中には美味しいスイーツがたくさんありますが「スフレプリン」を皆さんはご存知でしょうか。スフレといえばスフレケーキを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、実はスフレプリンも人気のあるスイーツなのです。そんなスフレプリンについて、この記事では作り方やスフレプリンの名店をご紹介します。
スフレプリンとは
スフレプリンとは、プリンの上にスフレケーキが乗っかったスイーツのこと。つまり、スフレプリンとスフレケーキが同時に味わえる画期的なスイーツなのです。
スフレのふわふわ食感と、とろけるようなプリンのコントラストは、スイーツ好きなら一度は食べてほしいコンビネーション。最近では徐々にその人気が拡大しつつあります。
スフレプリンは自宅でも作れる
お店で購入するのも良いですが、自分で作りたいと思われる方もいるのではないでしょうか。実はスフレプリンは自宅でも作ることができるスイーツなんです。ここからはスフレプリンのレシピをご紹介します。
材料
用意する材料は、グラニュー糖、水、湯、卵黄、薄力粉、牛乳、バニラビーンズ、無塩バター、卵白、塩です。
手順
- まずは、鍋にグラニュー糖、水を入れカラメルを作ります。濃い茶色にまで加熱したら、温かいうちにケーキ型に流し入れておきます。
- 次に、スフレケーキを作ります。ボウルに卵黄、グラニュー糖、薄力粉を入れ混ぜ合わせます。
- 鍋に牛乳とバニラビーンズを入れて温めます。そこに➁を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
- ➂を泡立て器で混ぜながら、ふつふつとなるまで弱火にかけ、さらに1分ほど加熱します。
- 火からおろし、無塩バターを加えて、余熱で溶かしながら混ぜ合わせます。
- 他のボウルに卵白と塩、グラニュー糖を混ぜてメレンゲを作ります。
- ➄に⑥をひとすくい加えて、きれいに混ぜ合わせケーキ型に流し込みます。
- バットに➆を乗せ、湯を2㎝ほど注ぎオーブンで40分ほど焼きます。この時、オーブンはあらかじめ180度に温めておきましょう。
- 焼きあがったら余熱をとり、冷蔵庫で良く冷やせば完成です。
スフレプリンといえば「FLIPPER’S STAND NEW oMAN」
つづいて、美味しいスフレプリンを味わえる名店をご紹介します。スフレプリンといえば、新宿にある「FLIPPER’S STAND NEW oMAN」です。気になる方はぜひ足を運んでみてください。
スフレパンケーキプリンは看板商品
FLIPPER’S STAND NEW oMANは、スフレパンケーキの専門店。イートインはなく、テイクアウト限定での販売となります。
その中でもスフレパンケーキプリンは、FLIPPER’S STAND NEW oMANの看板商品。『奇跡のスフレパンケーキプリン』という名前で、プレーン、ストロベリー、チョコレートの3つの味を展開中です。ぜひ試してみてください。
【店舗情報】
- 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-24-55 NEWoMan新宿 2F
- 営業日:平日 8:00〜22:00(土日祝 8:00〜21:30)
- TEL:03-6685-3311
- 定休日:不定休
- 公式ホームページ
極上のスイーツ「スフレプリン」を味わってみよう
ふわふわのスフレとしっとりとしたプリンの絶妙の美味しさは絶品です。まだ食べてみたことが無い方はぜひ一度味わってみてください。