皆さんはオードトワレと香水の違いをご存知ですか?香水にはいくつかの種類があるので、違いを知らずに買ってしまうと失敗してしまうことも。本記事ではオードトワレと香水の違い、そもそもの香水の種類やつけ方、おすすめの種類などをご紹介していきます。
オードトワレと香水の違い
まずはオードトワレと香水の違いをご説明します。
オードトワレと香水の違いを知っておく
オードトワレとは香水の一種です。そもそも香水とはジャンル全体のことを指す場合もありますし、パルファムと呼ばれる一番香りの濃度の高いものを香水と呼ぶ場合もあります。
香水をパルファムと呼ぶ場合の特徴
香水の種類は香りの濃度によって分類されています。その中で、香りの濃度が15~25%(ブランドによっては40%を超えるものも)と最も高いものがパルファムと呼ばれます。この種類は、香りの濃度が高く揮発性が低いので香りが長く持続する特徴をもっています。
オードトワレの特徴
一方の「オードトワレ」とは、香りの濃度が5~10%前後と低めで、さりげなく香ることから日本では人気の高い種類の香水です。香りの持続時間は3~5時間程度で、しつこさやクドさがないことから普段使いに適しています。
香水とは?
改めて香水の分類をご紹介すると、香水は香りの濃度別に4つに分類されています。パルファムが最も香り濃度が高く、オーデコロンが最も低いため、香水慣れしていない方や、強い香りが苦手な方は、オーデコロンやオードトワレから試すことをおすすめします。
- パルファム
- オードパルファム
- オードトワレ
- オーデコロン
使用期限
使用頻度が高くなければ、気づいたら使い切らずに数年経っていた、なんてこともあるのではないでしょうか。基本的に香水には使用期限を表記する義務がありませんので、いつまで使用できるのかわかりにくいですが、実は目安の使用期限があります。
香水は、未開封で3年開封後は1年ほどで使い切るのが目安になります。年数が経つと香りが変化したり、色合いが変わることもあるので、明らかな変化を感じた場合には、肌に使用するのは避けた方が良いでしょう。
香りの種類・つけ方
香水の基本的な分類やオードトワレの特徴を解説してきましたが、つづいてお好みの香りを見つけていただくために、香りの種類や基本的なつけ方をご紹介します。
代表的な香りの種類とつけ方
代表的な香りのタイプと、それぞれの付け方をご紹介していきましょう。
フローラル系
ラベンダーやローズ、ライラックなどのフラワー系の香り。甘いものから爽やかなものまで幅広く、レディースだけではなくメンズ用にも使用されています。
シトラス系
オレンジ、レモン、グレープフルーツ、ベルガモット、ライムなどの柑橘系の香り。さっぱりと清潔感のある印象を演出する香りです。
オリエンタル系
フランキンセンスやバニラ、アンバーなどまったりとした甘さのある香り。大人っぽいセクシーな印象を演出する香りです。
ウッディ系
白檀やパチュリ、サンダルウッドなど香木を基調とした深みのある香り。落ち着いた印象を演出する香りです。
つけ方のポイント
比較的香水の中でも濃度が低めなオードトワレでも、ワンプッシュで十分に香りますからつけすぎにはご注意ください。うなじや手首などの体温が高い場所や動きのある場所にのせると香り立ちが良くなります。
香りが強いものの場合は、直接肌にのせるよりも空中に吹きかけてからその中をくぐるようにすると、ふんわりと香らせることができます。
【男性編】おすすめの商品はこれ
まずは男性におすすめのオードトワレをご紹介していきます。
サムライ・オードトワレ
男性らしさと柔らかさが絶妙な、女性にも人気の香りです。トップノートにジャスミンやローズといった優しさを持ちながら、レッドペッパーのスパイシーがセクシー。ラストにはサンダルウッドやムスクといった、オリエンタルな香りが残ります。
- 商品名:サムライ オードトワレ 100ml
- 価格:2,333円
- Amazon:商品ページ
ブルガリプールオム・オードトワレ
性別問わず愛用者の多い人気の香りです。ダージリンのフレッシュな爽快感にブラックペッパーのスパイスが心地のよい絶妙なバランスを保っています。
- 商品名:ブルガリ プールオム オードトワレ 30ml
- 価格:4,778円
- Amazon:商品ページ
【女性編】おすすめの商品はこれ
エリザベスアーデン・グリーンティ
緑茶エキスを使用した癒やされる香りが特徴です。軽めの香りで嫌味のない爽快感でファンの多いオードトワレ。レモンやペパーミントの爽やか系にジャスミンといった安らぎの香りは、ラストに香るホワイトアンバーなどの甘さすら気持ちの良い癒しの香りに変えています。
- 商品名:エリザベスアーデン グリーンティ オードトワレ 100ml
- 価格:1,741円
- Amazon:商品ページ
シャネル・チャンスオータンドゥル
みずみずしい香りが特徴の人気のオードトワレです。フルーティで清々しいグレープフルーツやジャスミンといった華やかさが優しく優雅に香ります。
- 商品名:シャネル チャンスオータンドゥル オードトワレ 50ml
- 価格:10,800円
- Amazon:商品ページ
オードトワレの値段
香水に使われる香料は高価ですから、一般的に濃度が高いものほど高価になります。濃度の濃いパルファムほど少量でも高価で、濃度の低いオードトワレやオーデコロンは比較的安価に価格設定されています。
ただし、生産が終了してしまった廃盤商品や日本では販売されていない商品は、香水の種類問わず高価になる傾向があります。
香水は、店頭のみならずインターネットでも多く販売されていますので、予算に合わせて好みの香りを見つけてみましょう。
もっと手軽に使うならコロンから
香りの持続時間や香りの強さは香水の種類によって異なりますので、使うシーンに合わせて、香水の種類やつけ方を変えてみることをおすすめします。初めて香水を買う場合には、最も香り濃度が低く、比較的安価なオーデコロンからチャレンジしてみましょう。