青空の下、バーベキューをする休日に憧れる人は多いのではないでしょうか。バーベキューといえば、食材を焼くためのコンロが必需品です。数あるメーカーの中でも、高品質で使い勝手の良い商品が揃っている『コールマン』のバーベキューコンロを紹介します。
コールマンが支持される理由
コールマンは、充実した品揃えと質の良さで多くのアウトドア愛好者から支持されています。バーベキュー上級者はもちろん、初心者でも扱いやすい商品が揃っているため、安全に長く使えるコンロを手に入れたいならコールマンで探してみましょう。
小物まで一式揃うほど品揃えが豊富
コールマンは、幅広くアウトドアグッズを取り扱っています。テントや寝袋などの大型アイテムはもちろん、ランタンや懐中電灯、ラグなどの小型アイテムも品揃えが豊富です。
そのため、コールマンならアウトドアに必要なグッズ一式を揃えられます。キャンプやバーベキュー、ウォーターレクリエーションなど、シーンごとのアウトドア用品をほぼ全て網羅しているのが魅力です。
確かな品質と手厚いサポート
コールマンはアウトドア用品の老舗ブランドなだけあって、上質な商品を取り揃えています。高い機能性と使いやすさを兼ね備えた商品は、個人にとどまらず、レンタルサービスを行っているアウトドア施設からも支持されているのです。
また、アフターサービスが優れているのも特徴で、YouTubeのコールマン公式アカウントでは、テントの設営方法や商品紹介などの動画が見られます。商品が壊れたら、カスタマーサポートに修理を頼むことも可能です。
特にバーベキューコンロのように火を扱う商品は、安全面に気を使う必要があります。そのため、高品質かつ購入後のサポートが充実しているコールマン製品が選ばれているのです。
バーベキューコンロを選ぶポイント
バーベキューコンロにはさまざまな種類があります。選ぶのに迷ったら、実際に利用するシーンをイメージして使いやすそうなものを選びましょう。
具体的には、バーベキューに参加する人数や使用する燃料などを考えると、最適なコンロが見つかりやすくなります。
参加人数からサイズを選ぶ
大人数なのに用意したコンロが小さかったら、全員に食材が行き渡るのに時間がかかります。逆に、少人数なのに大きすぎるコンロを用意しても、後片付けが大変になるだけです。
スムーズにバーベキューをするには、参加人数に合ったサイズのコンロを用意してください。例えば、3人までなら焼き面は1000平方cm以下がちょうど良い大きさとされています。
これが3~4人になると1000~2000平方cm、4~6人になると2000平方cm以上と徐々に大きくなるのです。そのため、バーベキューをする際は事前に参加人数を決めて、それに見合ったサイズのコンロを用意しましょう。
炭かガスか、燃料で選ぶ
バーベキューコンロの燃料は、大きく分けると炭とガスの2つになります。
炭の場合は、遠赤外線効果で大きな塊肉でもジューシーに焼き上がる他、燃焼時に水分が出ないため食材の食感を残したまま焼くことが可能です。一方ガスは、着火や火力調整、調理後の後片付けが簡単で、煙や臭いが少ないメリットがあります。
これらの違いを踏まえて、調理にこだわりたいなら炭を、手間をかけずに楽しみたいならガスを選ぶなど、目的に合った燃料のコンロを使うと良いでしょう。
定番の中型タイプ
これからバーベキューを始めるなら、まずは定番の中型バーベキューコンロを探してみてはいかがでしょうか。ガーデンバーベキューとキャンプ場のバーベキュー、どちらでも使いやすいサイズで重宝します。
クールステージテーブルトップグリル
全体的にコンパクトなサイズで底が熱くならないため、テーブルの上に置いて使用することも可能です。軽いので持ち運びが簡単で、準備・後片付けもしやすい仕様になっています。
バーベキュー初心者や、気軽にバーベキューをしたい人などに向いているでしょう。
- 商品名:コールマン クールステージテーブルトップグリル
- 価格:3198円(税込)
- Amazon:商品ページ
クールスパイダープロ
錆びに強く、手入れしやすいステンレス製のコンロです。焼き網の高さが4段階まで調節可能で、火力調整しやすいメリットがあります。初心者でも扱いやすく、炭の継ぎ足しも簡単です。
付属の鉄板を使えば焼きそばやパンケーキなども調理できるため、賑やかにバーベキューを楽しみたい人にも向いています。
- 商品名:コールマン クールスパイダープロ
- 価格:7687円(税込)
- Amazon:商品ページ
パーティー向け 大型タイプ
大人数でバーベキューをする場合は、パーティー向けの大型コンロを選びましょう。調理の待ち時間を短くできるのはもちろん、仲間と賑やかに食材を焼く楽しさを味わうことができます。
ロードトリップグリル LXE-JⅡ
機能性の高いガスバーベキューコンロです。電池式イグナイターのため着火が簡単で、蒸し焼き料理を作るときに便利な温度計付きの蓋もあります。蓋は取り外せるので、手入れも楽です。
アルミボード付きのサイドテーブルや移動に便利なホイールなど、アクセサリーが充実しており使い勝手が良いでしょう。
- 商品名:コールマン ロードトリップグリルLXE-JⅡ
- 価格:4万3000円(税込)
- Amazon:商品ページ
クールスパイダープロ L
前述した中型タイプのクールスパイダープロの大型版です。設営や火力調節の簡単さはそのままに、さらに焼き網が大きくなりました。キャンプ場で本格的なバーベキューをしたい人にぴったりです。
- 商品名:コールマン クールスパイダープロ/L
- 価格:9919円(税込)
- Amazon:商品ページ
クールスパイダーステンレスグリルグランデ
大人数でも安心な広い焼き網で、網と鉄板を同時に使えるため調理の幅が広がります。オールステンレス製で錆びや汚れに強く、掃除しやすいので衛生面に気を使う人にもおすすめです。
メッシュボディーのため燃焼効率が良く、炭入れが引き出せるので炭の追加も楽にできます。
食材を焼くかたわら、焼いた食材を保温するスペースも確保できるサイズなので、お肉が冷めることを心配せずに自分たちのペースで楽しめるでしょう。
- 商品名:コールマン クールスパイダーステンレスグリルグランデ
- 価格:5795円(税込)
- Amazon:商品ページ
持ち運びしやすい折り畳み式タイプ
道具や食料など、たくさんの荷物を持ってキャンプ場まで行くことを考えると、バーベキューコンロは持ち運びやすいものを選びましょう。車に積みやすく保管場所にも困らない、折り畳み式のコンロを紹介します。
フォールディングクールステージ テーブルトップグリル
折り畳んで付属の収納ケースに入れて保管・持ち運びができる、コンパクトサイズのコンロです。炭を入れるトレイは取り外せるので、掃除もスムーズにできます。
底が熱くならないため、卓上コンロとしても活用できるでしょう。自宅の庭でささやかに楽しみたい場合や、少人数でバーベキューをしたいときにぴったりです。
- 商品名:コールマン フォールディングクールステージ テーブルトップグリル
- 価格:4611円(税込)
- Amazon:商品ページ
パックアウェイグリルⅡ
本体の1/3の高さに折り畳める小型のコンロです。本体が軽いことに加え、ハンドル付きの収納ケースが付属しており、電車やバスなどでも持ち運びが楽でしょう。
後片付けも手間なく済むので、手軽にバーベキューを満喫したい人に向いています。
- 商品名:コールマン パックアウェイグリルⅡ
- 価格:3350円(税込)
- Amazon:商品ページ
人気のコールマン製コンロで楽しい1日を
コールマンのバーベキューコンロは、小型から大型まで種類が豊富にあるため、利用シーンに合わせて選ぶことが可能です。参加人数や使う燃料を踏まえて、好みのものを選びましょう。
品質が良くアフターサービスも充実しているコールマンのコンロなら、初心者でも安心してバーベキューを始められます。お気に入りのコンロを手に入れて、休日にバーベキューを楽しんでみてはいかがでしょうか。