『本物』を知る大人の男性には、紙や布、合皮のブックカバーよりも時を経るほどに味わいを増す『本革製』がおすすめです。高級感のある佇まいや手触りは、本革ならではの味わいといえます。『男を上げる』本革のブックカバーの魅力に迫ってみましょう。
大人の品格漂う本革製ブックカバー
『読書家』を自負する人にとって、ブックカバーは重宝するアイテムです。
外出先で周囲の人から読んでいる作品を知られたくないときや、大切な本を傷めないようにカバーをかける際など、さまざまな用途で使えます。
なかでも『本革製』のブックカバーには大人の品格が漂っており、成人男性は特に持っておきたいアイテムの一つです。その奥深い魅力について解説します。
本革製ブックカバーの奥深い魅力
本革製のブックカバーの面白いところは、たとえ同じ型番の商品であっても『外観に個体差があること』です。
見た目はほとんど同じでも、よく見ると革の表情が違っているため、吟味しつつ「これだ!」と感じるものを選びましょう。
本革ならではの『手触りの心地よさ』は、長時間の読書にも最適です。革によって触り心地は違っており、いくつか手に取って試してみるとよいでしょう。
表面が凸凹していることで最初から手になじむようなものもあれば、サラサラとしたマットなタイプもあります。
さらに『タンニンなめしで作られている』『染料で色がつけられている』という2点をクリアしていれば、革の『エイジング(経年変化)』による風合いや色合いの変化が楽しめます。
これは安価なブックカバーでは味わえない、本革ならではのメリットといえるでしょう。
長く愛用するためのポイントは
本革性のブックカバーのお手入れ方法は、そこまで難しいものではありません。基本的には『毎日、天然素材のクロスで乾拭き』を行いましょう。クロスは、メンズ用の肌着などでも代用できます。
ブラッシングも大切なお手入れの一つです。革の表面は凸凹しており、そこに汚れや汗などが溜まるとカビなどの原因になります。
『馬毛ブラシ』などを使用して優しくブラッシングすることで、目視が難しい細かい部分も清潔にしましょう。
より本格的にお手入れしたい場合は『植物性のワックス』をブックカバーに付け、クロスで塗っていきます。大量に付けると革が呼吸できなくなるため、薄く均一に伸ばしましょう。
本革ブックカバーの国産ブランド3選
本革のブックカバーにはたくさん種類があるため、迷ってしまうこともあるで。しょう。
いくつかおすすめの国産ブランドを紹介するので、ブックカバー選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。
日本の職人が生み出す逸品 ココマイスター
『ココマイスター(COCOMEISTER)』は、エイジングを存分に楽しめるブックカバーを販売しています。
なかでも『ナポレオンカーフ』と呼ばれる最高級のイタリア産の皮革を利用したブックカバーは、素材の芯までオイルや染料が染み込んでおり、美しい経年変化を堪能できるでしょう。
- 商品名:ナポレオンカーフ ボナパルト文庫カバー
- 価格:1万1000円(税込)
- COCOMEISTER:商品ページ
気取らずカジュアルに ビブリオフィリック
東京・浅草の老舗皮革メーカーである『三竹産業』が製作するブックカバーです。
タンニン槽で3週間をかけてじっくりとなめし、乾燥させた最高級な革は、シンプルで優しい雰囲気が漂っており、気取らないカジュアルなブックカバーが欲しい人におすすめです。
ブックカバーを開いたときの猫のデザインもポイントです。
- 商品名:[Bibliophilic]COW LEATHER BOOK COVER / カウレザー・ブックカバー[ビブリオフィリック]
- 価格:4320円(税込)
- Neue web store:商品ページ
機能美と質感を堪能する エムピウ
柔軟性を引き出すクロームなめしと伸縮性をおさえしっかりした質感にするタンニンなめしの両方を行うことで、柔らかい触り心地と堅牢な質感を同時に実現しています。
厚みの調節が可能で、2cmほどの厚みの本も入ります。折り込み部分に切り込みが入っており、それをしおりとして使うこともできるため便利です。
- 商品名:ブックカバー ベーシック
- 価格:7992円(税込)
- m+ online:商品ページ
本革ブックカバーの海外ブランド3選
国産ブランドのブックカバーを紹介してきましたが、ここからは、おすすめの海外ブランドを三つ紹介します。
国産とは異なる魅力を持つブックカバーの魅力に触れてみましょう。
イタリア発の世界的ブランド イルビゾンテ
上質な革を惜しみなく使用することで上品な雰囲気が漂う『ずっと使っていたくなる』ブックカバーです。
文庫本だけでなく手帳などにも使えるため、ビジネスシーンでも活躍するでしょう。おしゃれな保存袋も付属しており、ブックカバーの保護や保存にも便利です。
IL BISONTE (イル ビゾンテ) 日本公式オンラインストア
英国紳士を思わせる重厚さ グレンロイヤル
イギリスの革製品ブランドである『グレンロイヤル(GLENROYAL)』のブックカバーです。
最高級の革素材を本場スコットランドの伝統技術で、非常に長い時間と工程をかけてハンドメイドされています。まさに英国紳士のような重厚さと風格が感じられる、洗練されたデザインです。
GLENROYAL|グレンロイヤル 公式サイト ― ブライドルレザーの名門
古地図や古文書柄で個性をアピール PTM
イタリアの古文書やモーツァルトの楽譜などが描かれた個性的なデザインのブックカバーです。「他人とかぶりたくない」という個性派の人におすすめです。
職人の手によって丁寧に作られており、ヌバック仕上げのカーフスキンによって大人っぽい雰囲気があります。革のしおりも付いているため便利です。
本物だけが持つ品格で大人の知性を演出
合皮や紙製などでは味わえないようなエイジングや手触りを堪能できる本革製のブックカバーは、『本物志向』の男性にぜひ手に取っていただきたいアイテムの一つです。
本物だけが持つ品格を身につけて、大人の知性を演出してみてはいかがでしょうか。