家族・同僚・取引先など、幅広い世代の人と楽しめるバーベキューですが、一口に『バーベキュー』といっても、その種類もロケーションもさまざまです。人数や同行者との関係性にふさわしい、関西のバーベキュースポットを紹介します。
バーベキュー場の選び方
暖かくなると、屋外でのイベントを楽しみたくなりますよね。そんな時、年齢や性別の区別なく楽しめるのがバーベキューです。
関西には海や山、湖があるため、さまざまなロケーションでバーベキューを楽しむことができます。人数や一緒に行く人との関係性によって『バーベキュー場の選び方』は変わってきます。選び方のコツを紹介します。
アクセスを確認
バーベキューはカップルなら2人、家族連れなら3人以上、会社の仲間やスポーツイベント、同窓会ともなれば、数十人単位になる場合もあるでしょう。
人数が多ければ、それだけアクセストラブルも多くなるので、できるだけわかりやすいバーベキュー場をチョイスしましょう。
車なら高速の出口から近いところ、電車なら駅からバスがあるバーベキュー場がおすすめです。一定人数以上で無料送迎バスを出している施設もあります。
施設の設備をチェック
設備については、まず施設側で用意してもらえるものをチェックしましょう。最近では『手ぶらプラン』といって、設備一式を用意してくれるバーベキュー場も多くあります。
初心者は、最初はこうしたプランを利用して、どのような設備が必要なのかを知ることからはじめるのもよいでしょう。
鉄板やコンロだけでは物足りないというベテランは、アメリカンオーブン・ダッチオーブン・石窯のあるバーベキュー場を選んでみてはいかがでしょうか?
家庭ではできないローストビーフ・オーブンスイーツ・石窯ピザなど『男の料理』の腕前を見せるチャンスです。
利用時間や予約方法にも注目
バーベキューは夏のイベントというイメージが強いですが、最近では一年中楽しめる施設もあるため、季節問わず楽しめるイベントといえるでしょう。
利用時間は午前と午後に分かれていたり、2時間制だったりとさまざまです。また、夜間営業のバーベキュー場もあるので、自分たちに合うスタイルを選びましょう。
予約方法は電話が主流ですが、営業時間に関わりなくオンラインで予約が完結できる施設も増えています。
幹事が覚えておきたいポイント
幹事の仕事は、場所選び・参加人数の確認・会費徴収・アクセス確保など、数多くあります。
また、単なる『焼いて食べるだけ』のバーベキューではつまらないので、アクティビティや温泉などの『プラスアルファ』を考えるのも、幹事の大切な仕事です。
多忙になりがちな幹事ですが、ポイントさえおさえておけば、有意義な経験になりますし、他人に尊敬されるスキルも身につきます。
必要な機材と、参加する人数確認についてのポイントを、重点的に紹介します。
必要な機材
バーベキューにはたくさんの機材が必要です。ベテランになってくると必要な機材を把握しており、ある程度は自前でそろえている場合も多いです。
初心者の場合、いきなりすべての機材を完璧にそろえるのは大変です。必要最低限、これがあれば大丈夫という機材を確認しておきましょう。
焼くための機材であれば、鉄板・炭・ライターです。忘れがちな、着火剤・炭を扱うためのトング・軍手も準備しましょう。
調理には、まな板・包丁・肉や野菜を扱うトング・麺を焼く場合は菜箸もあると便利です。油・タレ・塩コショウなどの調味料も必要です。
紙皿・紙コップ・わり箸・分別用のゴミ袋も多めに用意しておくとよいでしょう。
参加する人数
バーベキューの成功の秘訣は『どのような人が』『どのような目的で』『何人参加するか』を、きちんと決めることです。
『家族の大切な思い出作りに』『取引先の接待で』『会社の仲間の慰労会』など目的を決め、その目的を共有したい人に、幹事の仕事を手伝ってもらえないかお願いしてみましょう。
会費は多めに徴収しておいて、余ったら返すことにすれば、予算が足りなくてヒヤヒヤしたという事態も免れます。
手ぶらで行ける関西のバーベキュースポット
バーベキューは、機材や食材の準備が面倒になりがちです。機材や食材セットのプランがあるバーベキュー場を紹介します。
手ぶらで便利というだけではなく、それぞれの場所の特徴を生かした施設のセールスポイントも併せて紹介しますので、バーベキュー場選びに迷ったら『手ぶらで行ける場所』を選んでみてはいかがでしょうか。
さサ華林
大阪・梅田駅から1駅という抜群の立地に、手ぶらで楽しめる南国風のバーベキューテラスがあります。
道具などは一切不要で全天候型、通年営業のため、思い立った時にすぐバーベキューを楽しめます。通年営業のバーベキューに追加して、12〜3月まで注文できる鍋メニューもうれしいポイントです。
オプションでプロジェクターや卓球台もレンタルも可能なため、歓送迎会や忘年会・ギター演奏や仮装パーティなど、アイディア次第で活用方法は無限です。一棟貸しきりの料金プランなので、周囲に気兼ねなくバーベキューイベントが楽しめます。
会社の会議やセミナーの後、同じ場所でそのままバーベキューというサプライズで、同僚を驚かせてみませんか?
- 施設名:さサ華林
- 住所:大阪府大阪市西区京町掘1-6-21
- 電話番号:06-6449-5481
- 営業時間:10:00〜23:00
- 公式HP
兵庫 六甲山カンツリーハウス
『六甲山カンツリーハウス」』では屋根付きエリア・木漏れ日エリア・ワンちゃんエリアと、3種類のエリアが用意されています。
年配の上司となら雨でも安心な屋根付きエリア、デートなら大自然を楽しめる木漏れ日エリア、家族連れならワンちゃんエリアと、一緒に行く人との関係性によって、お好みのエリアを選べます。
手ぶらで楽しめるバーベキューとはいえ、本格的なダッチオーブンや、土日祝日限定で石窯ピザも焼けるため、ベテランの方にもおすすめです。
大阪や神戸からのアクセス抜群な六甲山で、手軽に大自然バーベキューを楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 施設名:六甲山カンツリーハウス
- 住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
- 電話番号:078-891-0366
- 営業時間:10:00〜17:00
- 公式HP
京都 るり渓温泉
大阪・高槻・京都・福知山・神戸からそれぞれ車で2時間圏内、電車では、日生中央駅・園部駅から専用の無料送迎バスが出ている、非常にわかりやすい立地が魅力です。
自然豊かなバーベキュー場で、定番のバーベキューメニューから贅沢メニューまで、豊富なメニューを選べます。
セットメニュー以外にも、棒に巻いた生地を炭火で焼く『焚き火パン』・但馬高原豚のブロックステーキ・ぐるぐるウィンナー・メガマシュマロなど、SNS映え必至のメニューが目白押しです。
バーベキューが終わった後は、温泉やカフェスイーツも楽しめるため、子どもや女性にも喜んでもらえるのではないでしょうか。
- 施設名:るり渓温泉
- 住所:京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
- 電話番号:0771-65-5001
- 公式HP
おしゃれな関西のバーベキュースポット
バーベキューと聞くと、炭で汚れる・屋外で暑い・虫がいる・後片付けが大変などのイメージを抱いている人もいるでしょう。
しかし近年では、年配の上司や、お世話になった人、両親と一緒に楽しめる、おしゃれなスポットも数多く誕生しています。
従来のバーベキューのイメージを覆す、大人向けのおしゃれなバーベキュースポットを紹介します。もちろん彼女とのとっておきのデートにもおすすめです。
兵庫 神戸ワイナリー
「ワイナリーでバーベキュー?」と思うかもしれませんが、『神戸ワイナリー アグロガーデン』では、自然豊かな地元食材を中心に、神戸ビーフや神戸ポークなどのお肉から採れたて野菜や新鮮な海産など、素材にこだわった贅沢な品々を堪能できます。
ワイナリーで収穫された『神戸ワイン』が味わえるのも、この立地ならではの特典です。おしゃれにワインを嗜みながら、優雅な大人の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 施設名:神戸ワイナリーアグロガーデンBBQ
- 住所:兵庫県神戸市西区押部谷町高和1557-1
- 電話番号:078-991-1833
- 営業時間:11:00〜17:00
- 定休日:不定休
- 公式HP
大阪 ”R”RIVERSIDE GRILL&BEER GARDEN
大阪市役所の目と鼻の先、堂島川と堀川の中洲のおしゃれなバラ園に位置する、大阪を堪能できるリバーサイドのバーベキュー場です。
アクセス抜群の立地のため、仕事帰りの会社員の姿も多く見られます。バーベキューでは珍しいチーズタッカルビや、数量限定の秋づくしメニューが選べるほか、ビアガーデンのバーベキュー場のためアルコールも飲み放題です。
バラ園ではここでしか味わえない『ローズソフトクリーム』や、本場のたこ焼きがテイクアウトできます。
- 施設名: ”R”RIVERSIDE GRILL&BEER GARDEN
- 住所:大阪府大阪市北区中之島1 中之島公園バラ園内
- 電話番号:06-6202-0112
- 営業期間:4月1日〜12月28日
- 営業時間:17:00〜23:00
- 公式HP
三重 伊勢志摩エバーグレイズ
三重県の東に位置する志摩市は、非常に温暖で過ごしやすい地域です。エバーグレイズの期間限定バーベキューでは、本場欧米のおしゃれなバーベキューが楽しめます。
一例を挙げると、バーベキュー先進国の欧米では一般的なスタイルとして定着しているダッチオーブンを使用したバーベキューが楽しめます。
食材も、サーロインと同じ最高部位のリブアイ・Tボーンステーキ・アップルポーク・鳥を丸々1羽焼きあげるビアカンチキンなど、日本では滅多に見られない本場のバーベキューが堪能できます。
- 施設名:伊勢志摩エバーグレイズ
- 住所:三重県志摩市磯部町穴川1365-10
- 電話番号:0120-592-364
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日:不定休
- 公式HP
ロケーション別関西のおすすめスポット
バーベキューの魅力といえば、日常ではなかなか体験できない大自然での食事です。ただ食事を楽しむのではなく、大自然をどう楽しむかについても考える人が多く、それに伴うアクティビティも充実してきています。
川なら渓流釣り、海なら採れたての海鮮などロケーションを満喫できるおすすめスポットを紹介します。
関西ならではのロケーションで、かけがえのない人とすばらしい思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
渓流釣りもできる 朽木渓流魚センター
京都から45分の好立地に位置する『朽木渓流魚センター』は、渓流釣りやルアー釣りで釣った魚を、その場で楽しめるバーベキューハウスです。
川沿いにある420席の大規模なバーベキューハウスは屋根付きのため、多少の雨なら問題なく楽しめます。バーベキューセットの料金は、施設利用料を含んで1人前2100円からとリーズナブルです。
釣りをしない人や、魚に触るのが苦手な人は、串にさした状態のイワナも別途500円で注文できます。川のせせらぎを聞きながら、珍しい川魚のバーベキューを堪能してみてはいかがでしょうか。
- 施設名:朽木渓流魚センター
- 住所:滋賀県高島市朽木小川230
- 電話番号:074-038-5034
- 営業時間:7:00〜16:30
- 公式HP
海の新鮮な幸が食べられる 黒潮市場
全国でも珍しい、市場で浜焼きバーベキューができるのが『和歌山マリーナシティ』にある『黒磯市場』です。2階建てのバーベキューテラスは、なんと席数は約1200席と、日本最大級の規模を誇ります。
市場の中にある『鶴亀商店街』で、70種類ものメニューの中から好きなものを好きなだけ購入し、遠赤外線コンロで焼いて食べるシステムで、飲み物もテラス近くで購入できます。
市場だけあって、新鮮な海産メニューも単品200円からという手頃な価格です。海を見ながら気楽に過ごせる点も魅力です。
- 施設名:黒潮市場
- 住所:和歌山県和歌山市毛見1527
- 電話番号:073-448-0008
- 休館日:不定休 年2回
- 営業時間:10:00〜18:00
- 公式HP
高原から琵琶湖を眺める ビラデスト今津
『家族旅行村』という名前ですが、もちろん企業研修や、個人のデートにも利用できます。駅から10 km離れていますが、宿泊の場合は無料送迎サービスもあるので、予約の時に申し込みを忘れないようにしましょう。
お手軽なバーベキューセットはもちろん、食材を持ち込んでのバーベキューも可能ですし、事前予約でカレーセットも注文できます。「バーベキューでは、カレーや飯ごうのご飯を食べたい!」という、ガッツリ系男子にもおすすめです。
高原にあるため夏は過ごしやすく、見下ろす琵琶湖は絶景の一言に尽きます。
- 施設名:ビラデスト今津
- 住所:滋賀県高島市今津町深清水2405-1
- 電話番号:0740-22-6868
- 営業時間:11:00〜20:00
- 公式HP
関西でバーベキューを楽しもう
関西には海に山に湖と、いたるところに大自然があふれています。そして肉や魚、野菜など、地元産のおいしい食べ物も豊富です。
気のおけない仲間と騒ぐバーベキューや、お世話になった人を招くおしゃれなバーベキュー、家族連れでワイワイと、彼女と大自然の中でワインを楽しみながら…バーベキューはだれと行くかで、見える景色がまったく異なるでしょう。
ぜひ今度の休みに、あなたの大切な人を誘って、今までとはひと味違うバーベキューを楽しんでみてはいかがでしょうか。